S式カバーリング 雨漏り 屋根工事 三条市 県央

変換 ~ IMG_5694

変換 ~ IMG_5698

01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お世話になっております。

雨漏りからの屋根工事です。

似たような色を探しニスクレッドブラウンでS式カバーリングを施工しました。

一番下の写真が既存の屋根です。

雪止めアングルはそのまま使いました。

雨漏り 倉庫 外壁 カバーリング 

2016 2017

あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いします。

外壁のカバーリングが完成しました。

風当たりが強い面で、外壁の隙間から雨が吹き込んで

倉庫内が水たまりになっていたほどの状態でした。

既存の外壁の上から下地を取付て、防水紙をしっかり貼ってからの

外壁の施工をしました。

高い基礎も高さを合わせて下地を作り、長尺で処理いたしました。

倉庫内の雨漏りも止まり、安心してもらいました。

屋根 外壁 リフォーム 雨漏り 三条市

 

リフォーム01

リフォーム02

リフォーム03

リフォーム04

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お世話になっております。

三条市で屋根、外壁のリフォームを施工させてもらっています。

屋根から雨が入り室内が雨漏りしていました。

屋根勾配も緩かったため下地の合板を貼り防水性の高いアンダーガムロン

を貼っての横葺きを貼りました。

外壁はモルタル壁の上から振動ドリルで下穴を開け材木を取付てから

タイベックを貼りカバーリングで施工いたしました。

雨漏り 外壁 塗装 部分修理 三条市

01

02

03

04

05

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お世話になっております。

外壁の雨漏りを治すために一部、張替え工事をさせてもらいました。

原因はサッシの枠から入り込んだ下に霧除けがあり、その立ち上げ部の

腐食していた部分から水が浸入して雨漏りを起こしていました。

外壁もところどころ錆びた部分が出ていたのでこの面だけは新しい

金属サイディングで貼り戻し、塗装で近しい色で完了しました。

雨漏りも止まり、お客様も喜んでくださいました。

ありがとうございました。

三条市 雨漏りだと思ったら結露でした。

37

45

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お世話になっております。

雨漏りと呼ばれていって確認したら結露でした。

2F事務所を温め、屋根の上の雪で冷やされた空気の温度差で
出来た現象です。

屋根の裏側に大量の水滴、これが集まって室内に侵入するとダダ漏れに
なります。

これを解消するには天張り、屋根の間の空気を冷やすために換気口を
設けて、空気を循環させることが手っ取り早い対処法だと思われます。

お客様にも勧めてみます。

新潟県三条市の屋根外壁塗装リフォーム専門店遠藤組 雨漏り修理

三条市の集会場の雨漏り修理
DSCN0090

DSCN0089
換気扇のまわりの木枠からの雨漏り
応急修理的な修理ですが木枠をガルバリウム鋼板で包み上部をコーキングしました。
外壁を剥がして換気扇カバーを取り替えれば完全なのですが予算のかけないで直す方法を取りました。
DSCN0083
DSCN0084
DSCN0085
サッシ木枠からの雨漏りの修理です。
木枠をガルバリウム鋼板で包みました。(雨漏りしている箇所のみ)
写真ではどこを直したのかよく分からないかも知れませんね。。(ー_ー)!!

雨漏り修理工事

ポーチの下の外壁の裏から水が出てきて、常に基礎のセメントが濡れている

状態が続いていると言われて見させてもらいました。

土居棟の付け根や、柱の角、雨漏りしている上の雨といの角曲りが割れていることなど

雨漏りの原因になりそうなカ所を見つけてお見積もりを提出しました。

施工するからには、原因を必ず見つけて今後雨漏りしない施工をしていきたい

と思っております。

この度の、雨漏りの大本は黄色い丸の付いている部分でした。

ポーチ銅板屋根の柱の立ち上げから重ね目を横に伝い、柱の角が濡れていました。

屋根との取り合いを外して、ルーフィングを入れて新規の銅板で外壁の際を起こして

浸入を防ぎました。

他にも、外壁の一部が反り返っている部分もあり隙間も空いていました。

強い雨風が吹くと外壁の裏に水が廻ります。

外壁をはがすと、裏は濡れていましたが下地の胴縁までは影響がありませんでした。

防水通気シートを貼り、今後の風で入り込んだとしても中には入らない処理をしました。

工事が終わったら、直ぐに雪が積もりました。

 

屋根修繕工事

傷んだ屋根からの雨漏りから、屋根工事を施工させて頂きました。

既存の屋根は、雨漏りの応急的な処理で何枚も何枚も重なっていました。

屋根をめくり、下地の工事からやり直してルーフィングを敷き横葺きを貼りました。

外壁の取り合いと、ポリカ屋根の取り合いを気を付けて施工を行いました。

今年の雪が降るまでにはとお客様に言われ、なんとか工事が出来て安心しました。

 

燕市折板屋根カバーリング工事

折板屋根が錆びて工場内が雨漏りしました。

折板屋根カバーリング工事を施工させて頂きました。

新規の屋根と既存の屋根との隙間は金具分の50mm開きます。

屋根が2重になるので、雨漏りする危険性はかなりなくなります。

既存の屋根の水上、水下の外壁から出ている部分はカットして

新規の屋根が見えるようになります。

屋根との隙間50mmを見切り面戸、板金、コーキングで処理をします。

新規の折板樋を取り付けて工事が完了になりました。

既存の立樋はそのまま使用しています。